忍者ブログ

演劇ユニット 昼ノ月

3人でお芝居します。
2024
04,26

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007
05,08

お待たせしました!
いや、待ってなかった方もどうぞ見てやってください。

前回からの続き、ワークショップ2日目のことを書きます。
今日のテーマは「プラスになるなにかを作る~表現の湧いてくる身体~役になり、役を作ります」ということで、平たく言えば「創作の紹介」です。「動き」から「役」を創作していきます。
しかし「動き」から役を創るとはどんなことなのでしょう。皆さんはどんな想像をされますか?さっぱり分からん、という方もいらっしゃるのではないでしょうか?でも実は私自身もわかってやっていたのではありません。なんとなくこんなことになったら楽しいだろうなぁ、という程度には頭の中に絵はあっても、具体的な手順はそんなにはっきりとはありませんでした。皆さんに「ポーズとそこから派生する動き」を3つ持ち寄ってもらい(前日から宿題としてお願いしていました)それを皆でああでもないこうでもないといいながら人間を、その背景を想像していったら何か勝手に生まれるのではないか、と。
さてさて、こんな無責任な状態がどうなりましたか。はじまりはじまり。

前回も書きましたが2日目の参加者は16人!こんなに集まっていただけるなんて、本当に驚きです。20代から60代まで幅広い年代の方がいらっしゃって、これからどんなドラマが始まるのかワクワクしました。
挨拶のあと軽く身体を動かし内側から温めます。ある範囲を自由に歩いていただき合図で近くにいる人と「挨拶する」「いちゃいちゃする」「親子になる」「喧嘩する」など。最後は「全員で肩を組んで坐る」、小さな円を作り名前の交換。なんとなくみんなの顔が分かってきました。
広がって前日の復習です。身体の軸を探しそこを動きの中心として経済的な動きを実践する。何故だか昨日より楽しそうです。やはり昨日は身体を解放するというより、緊張感が勝っていたのかもしれませんね。楽しくなると案外身体に対して繊細になるものです。もちろんだらけてしまってはいけませんが、リラックスと程よい緊張がよい身体のバランスを保つのではないでしょうか。その意味ではとてもよい感じにやっていたように思えます。
次ぎにもうひとつの復習「ベンチの風景」。

いやぁ、ここまできてまたもお仕事に行かねば!はぁ、では続きはまた。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

trackback
この記事のトラックバックURL:

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]