2007 |
09,29 |
«清清しい。»
押谷です。
もうすっかり秋の気配ですね。
朝晩はめっきり冷え込んでまいりました。
毎日のようにバイクに乗っているのですが、そろそろ上着がいるな。
いたるところで運動会の練習をしていますね。「スポーツの秋」なのです。ま、まぶしい。汗がきらりと光っています。
彼らの汗はさらさらです。きっと。
押谷は、もっぱら「食欲の秋」といったところでしょうか…。
そんな秋の夜長にお芝居なんていかがでしょうか?
二口大学がお芝居に出演します。
ぶんげいマスターピース工房 2007特別公演
競作 チェーホフ
日時:07年9月29日(土)19:00開演(A+B)
9月30日(日)13:00開演(C+A)/17:00開演(B+C)
※1公演で2プログラムを上演します。
A:ごまのはえ 「結婚申込」(訳:米川正夫)
B:山口浩章 「熊」(訳:神西清)
C:仲田恭子 「結婚披露宴」(訳:牧原純)
場所:京都府立文化芸術会館ホール
二口大学はBプログラムに出演します。
お時間のある方は是非!!
ほら、空はこんなに。
もうすっかり秋の気配ですね。
朝晩はめっきり冷え込んでまいりました。
毎日のようにバイクに乗っているのですが、そろそろ上着がいるな。
いたるところで運動会の練習をしていますね。「スポーツの秋」なのです。ま、まぶしい。汗がきらりと光っています。
彼らの汗はさらさらです。きっと。
押谷は、もっぱら「食欲の秋」といったところでしょうか…。
そんな秋の夜長にお芝居なんていかがでしょうか?
二口大学がお芝居に出演します。
ぶんげいマスターピース工房 2007特別公演
競作 チェーホフ
日時:07年9月29日(土)19:00開演(A+B)
9月30日(日)13:00開演(C+A)/17:00開演(B+C)
※1公演で2プログラムを上演します。
A:ごまのはえ 「結婚申込」(訳:米川正夫)
B:山口浩章 「熊」(訳:神西清)
C:仲田恭子 「結婚披露宴」(訳:牧原純)
場所:京都府立文化芸術会館ホール
二口大学はBプログラムに出演します。
お時間のある方は是非!!
ほら、空はこんなに。
PR
2007 |
09,19 |
«いつのまにか。»
押谷です。
気付けば、もう9月も終わりに近づいております。
長い間、更新せずにごめんなさい。この2ヶ月余り、押谷はパタパタと忙しく動いておりました。
押谷が所属する上品芸術演劇団の第2回公演「約束だけ」が終了しました。
ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました。
後片付けも終わり、ホッと一息つく間も無く、次の公演やワークショップの準備に取りかかる私です。
昼ノ月公演「顔を見ないと忘れる」は2007年6月に初演されましたが、早くも再演が決定しました!
なんと今度は3都市公演です。
2008年6月、京都にあるアトリエ劇研にて行われます劇研演劇祭に参加することになりました。
パチパチパチ。
京都公演を皮切りに、2008年8月には鳥取、倉敷と各地を回ります。
また、昼ノ月ワークショップも行われます。
昼ノ月ワークショップ~俳優の身体を探す旅に出る2~と題しまして、前回好評だったワークショップが帰ってきました。
講師は、二口大学さん。
今回も充実した内容で皆様をお待ちしております。
公演を見逃した方、ワークショップに参加しそびれた方。
大丈夫!まだまだ間に合います。
是非是非、ご参加ください。
気付けば、もう9月も終わりに近づいております。
長い間、更新せずにごめんなさい。この2ヶ月余り、押谷はパタパタと忙しく動いておりました。
押谷が所属する上品芸術演劇団の第2回公演「約束だけ」が終了しました。
ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました。
後片付けも終わり、ホッと一息つく間も無く、次の公演やワークショップの準備に取りかかる私です。
昼ノ月公演「顔を見ないと忘れる」は2007年6月に初演されましたが、早くも再演が決定しました!
なんと今度は3都市公演です。
2008年6月、京都にあるアトリエ劇研にて行われます劇研演劇祭に参加することになりました。
パチパチパチ。
京都公演を皮切りに、2008年8月には鳥取、倉敷と各地を回ります。
また、昼ノ月ワークショップも行われます。
昼ノ月ワークショップ~俳優の身体を探す旅に出る2~と題しまして、前回好評だったワークショップが帰ってきました。
講師は、二口大学さん。
今回も充実した内容で皆様をお待ちしております。
公演を見逃した方、ワークショップに参加しそびれた方。
大丈夫!まだまだ間に合います。
是非是非、ご参加ください。
2007 |
07,01 |
«大切な。»
久々のブログ更新です。押谷です。
気付いてみればもう7月です。早いです。
見えないスピードで時間が、季節が変わっています。
押谷は、そんな目にもとまらぬ速さで過ぎていくいろいろに置いてけぼりなのです。さっきまで見えていた背中が、そのさきの角を曲がったらいなくなってました。
どこに行ってしまったのだろう?
道を間違えたかな?引き返してみる。
やっぱりこっちだ。また戻る。
動けなくなる。
あってるのか?こっちであってるのか?
昔、職場で一緒だった先輩とか後輩とか。
3ヶ月に1度くらい、こうしてみんなで集まるのだ。
これこれ。この風の匂い。
確かなあの時の風が、同じ匂いで。
動けない私の背中を、そっと押してくれる、そんな風だ。
気付いてみればもう7月です。早いです。
見えないスピードで時間が、季節が変わっています。
押谷は、そんな目にもとまらぬ速さで過ぎていくいろいろに置いてけぼりなのです。さっきまで見えていた背中が、そのさきの角を曲がったらいなくなってました。
どこに行ってしまったのだろう?
道を間違えたかな?引き返してみる。
やっぱりこっちだ。また戻る。
動けなくなる。
あってるのか?こっちであってるのか?
昔、職場で一緒だった先輩とか後輩とか。
3ヶ月に1度くらい、こうしてみんなで集まるのだ。
これこれ。この風の匂い。
確かなあの時の風が、同じ匂いで。
動けない私の背中を、そっと押してくれる、そんな風だ。
2007 |
06,12 |
押谷です。
演劇ユニット昼ノ月公演『顔を見ないと忘れる』は、たくさんの方々にご来場いただき、大盛況のうちに終了しました。
ご来場いただきました多くの方々、本当にありがとうございました。
寒さが本格的になってきた去年の12月から少しずつ準備を始め、終わってみれば6月。すでに私たちは半袖でも汗をかく程。長かったような、短かったような。季節を感じる間もなく、走り回っていたような気がします。
全公演、60人を超えるお客様であり、少し窮屈な思いをされた方もおられたかと思います。申し訳ありませんでした。
また、遠方からわざわざ観劇しに来ていただいたお客様もおられ、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
今、私の身体には青あざがいっぱいなのです。何時ついたのかわかりません。それくらい夢中だったのだと思います。身体も重い。体重のせいだけではないと思います。
でも、この青あざがいとおしい。消えないでと思う程、この半年は充実した、素晴らしい日々だったのだと思うのです。
この感覚を求めて、私たちはこれからも作り続けていくのです。
二口大学さんです。
演劇ユニット昼ノ月公演『顔を見ないと忘れる』は、たくさんの方々にご来場いただき、大盛況のうちに終了しました。
ご来場いただきました多くの方々、本当にありがとうございました。
寒さが本格的になってきた去年の12月から少しずつ準備を始め、終わってみれば6月。すでに私たちは半袖でも汗をかく程。長かったような、短かったような。季節を感じる間もなく、走り回っていたような気がします。
全公演、60人を超えるお客様であり、少し窮屈な思いをされた方もおられたかと思います。申し訳ありませんでした。
また、遠方からわざわざ観劇しに来ていただいたお客様もおられ、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
今、私の身体には青あざがいっぱいなのです。何時ついたのかわかりません。それくらい夢中だったのだと思います。身体も重い。体重のせいだけではないと思います。
でも、この青あざがいとおしい。消えないでと思う程、この半年は充実した、素晴らしい日々だったのだと思うのです。
この感覚を求めて、私たちはこれからも作り続けていくのです。
二口大学さんです。
2007 |
06,08 |
カレンダー
最新記事
ブログ内検索